例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
村の廃置分合 | ◆昭和29年9月24日 | 都告示第843号の2 |
村の廃置分合 | ◆昭和30年3月25日 | 都告示第225号の2 |
村を町にする処分 | ◆昭和30年3月25日 | 都告示第225号の3 |
字の名称及びその区域に関する件 | ◆昭和29年10月1日 | 告示第1号 |
字の名称及びその区域に関する件 | ◆昭和30年4月1日 | 告示第1号 |
字の名称の変更に関する調書 | ◆昭和52年12月16日 | 都告示第1086号 |
東京都八丈島八丈町役場の位置を定める条例 | ◆昭和31年4月6日 | 条例第7号 |
八丈町の休日に関する条例 | ◆平成元年9月12日 | 条例第24号 |
八丈町民憲章 | ◆昭和59年10月1日 | 種別なし |
八丈町紋章 | ◆昭和32年10月13日 | 告示第59号 |
八丈町歌(八丈町の歌) | ◆平成26年12月8日 | 種別なし |
|
||
八丈町公告式条例 | ◆昭和29年10月1日 | 条例第1号 |
八丈町広報規則 | ◆昭和40年4月1日 | 規則第11号 |
八丈町広報自動車使用規程 | ◆昭和52年4月1日 | 訓令(甲)第1号 |
|
||
八丈町表彰条例 | ◆昭和39年6月1日 | 条例第34号 |
八丈町表彰条例施行規則 | ◆昭和40年4月1日 | 規則第16号 |
八丈町表彰審査委員会規則 | ◆昭和39年6月1日 | 規則第6号 |
八丈町名誉町民条例 | ◆昭和39年6月1日 | 条例第33号 |
|
||
刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理等に関する条例 抄 | ◆令和7年3月18日 | 条例第10号 |
八丈町議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する等の条例 抄 | ◆令和7年3月18日 | 条例第13号 |
刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係規則の整理等に関する規則 抄 | ◆令和6年12月20日 | 規則第20号 |
刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係規程の整理等に関する規程 抄 | ◆令和6年12月20日 | 訓令第11号 |
八丈町選挙執行規程の一部を改正する等の規程 抄 | ◆令和7年3月3日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
八丈町教育委員会表彰規程の一部を改正する等の規程 抄 | ◆令和7年1月10日 | 教育委員会規程第1号 |
八丈町公営企業職員の給料等に関する規程の一部を改正する等の規程 抄 | ◆令和6年12月20日 | 管理規程第4号 |
内容現在 令和7年4月1日